« 3位決定戦 | トップページ | ガンバ2-2ジュビロ »

イタリア優勝

2002の決勝ドイツ×ブラジルも観ていましたが、ほんとうにいいものですね!

横国でのブラジル優勝の時は折鶴がたくさん舞い降りてさすが日本らしいフィナーレでした。肝心のきのうの決勝戦は最初と最後だけ観ていました。ジダンがPKで1点入れたところまでで寝てしまいすごい騒ぎのPK戦で目が覚めて優勝の瞬間を見ることができました。ジダンの退場になったところは見られず、後からニュースで知ったということです。きょうも激しい試合だったのですね~セリエAの八百長問題でこれから移籍する選手も続出でしょうか・・・

W杯ももう終わり・・・・寂しい気がするけれど、色々なことがあった大会でしたね。

さあ、Jリーグです。新生日本も楽しみ~

|

« 3位決定戦 | トップページ | ガンバ2-2ジュビロ »

W杯」カテゴリの記事

コメント

イタリアを応援していたので、よかったです。
イタリアでは、大会前は、八百長事件があり、
開催中には、関係者が自殺?したりと、波乱万丈でしたね。
でも、そういったことがあったから、反対に結束したのではないかな?とも思います。

それにしても、あっという間の1ヶ月でしたね。
アンジーさんにとっては、濃密な1ヶ月だったことでしょう~
でも、感傷に浸っている間も無く、Jリーグ再開です。
おまけに、相手は磐田ですからね~
気合をいれましょう!!(笑)

投稿: iruka | 2006年7月10日 (月) 20時00分

私もイタリア応援していました~
私も八百長事件のその自殺の話とか色々見て選手は余計にチーム一丸となっているのでろうと感じました。
irukaさん、ごめんなさい~
ここのところniftyなんかおかしいですよ!
なかなか投稿出来ないし、重くてページ更新出来なかったりで!エラーが出るのでもう1回投稿すると2回出ちゃったりして。取り消そうにも削除をするのに時間が掛かりすぎて・・・
コメント一覧が削除した覚えがないのに載っていなくて。明日からメンテナンスみたいなので(長時間)イヤになってしまいます~

ほんと、そうですね~色々なことがギュっと詰まった思い出深い1ヶ月となりました。
バッチリ応援ですね~

投稿: アンジー | 2006年7月10日 (月) 23時03分

メンテナンスだったんですね。書いたコメントが送れなくて消えてしまいました。
いまさらですがイタリア優勝しちゃいました。ツネさんはジダンを応援していたので、複雑な思いで応援してました。
イタリアの守備には勉強させられました。カンナバーロすごいですよね。「ここだ!」ってとこでボールを奪えるんですよね。
体格的にも同じだし、ツネさんにも頑張ってカンナバーロのようになって、2010年を目指してほしいです。
オシムジャパンはどうなるのでしょう?ガンバと千葉の選手はA3のために選出されないということは初選出の人も出てくるのでしょうか?
ちょっと楽しみです。

投稿: ゆうこ | 2006年7月13日 (木) 22時22分

ゆうこちゃん、ごめんね~記事で出しておけばよかったです。
カンナバーロ、私は、いつの間にか寝てしまい、肝心なところは見ていなくてダイジェストで試合の後に見ました。最初と最後だけ観たのですよ~二日続けてが堪えてしまった!今大会で海外サッカーにはまりそうです。
ツネさんもお手本にするところは大いにあるでしょうね。
オシムジャパンはまるで見当がつきませんよ~巻くん以外は(笑)

投稿: アンジー | 2006年7月14日 (金) 17時36分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: イタリア優勝:

« 3位決定戦 | トップページ | ガンバ2-2ジュビロ »